3年生 日誌
3学年 卒業証書授与式の保護者出席数について
3/10に行われる卒業式の保護者様の参加人数について連絡いたします。
現在のところ、各ご家庭2名までのご列席を考えております。
そのため、先日調査させていただいた出席者①と②の方までのご出席でご予定お願いいたします。
卒業式に関する詳しい通知は生徒登校日3/1発出予定です。
3学年 ローン・クレジット講座 年金講座
3学年は卒業後、社会に出るにあたり必要な知識の講座を行っています。
1/12(木)にSMBCコンシューマファイナンスの方を講師にローン・クレジット講座を行いました。
18歳成人でいろいろな契約ができます。しかし法的な拘束で権利と同時に義務も発生します。
ローンとクレジットは信用をもとに成り立っています。今はバーコード決裁やネットショッピングなど、
我々の生活とは切り離せないものばかりです。
メリットとリスクをしっかり考えて活用できるようになりましょう。
1/19(木)に越谷年金事務所の方を講師に年金講座を行いました。
老齢年金・障害年金・遺族年金などの用語から免除申請などの講義をいただきました。
生徒は具体的にいくら払うのか、払えなくなったらどうなるのか、
何歳まで生きたら得なのかなどの質問をしていました。
3学年 主権者教育 学年集会
12/15(木)に主権者教育と学年集会を行いました。
主権者教育
18歳ということで選挙に参加するために必要な知識を〇×クイズで確認しました。
また、仮想選挙ということで実際に架空の3名の立候補者の演説を聞き、投票をしました。
グループワークでも生徒は熱心に情報を交換していました。
難しい内容もあったかと思いますが、社会に出る上でしっかりと自分の頭で物事を考えられるようになってください。
学年集会
副主任より:1年と比べて、成長した部分もあるし、できていない部分もある。成人になるので、もう一度立派だと思わせてほしい。自分を律し、卒業式は良い姿勢で。
生徒指導より:やることはやる。出席できていない人。この場にいる人は出席をし続け、授業でも前向きな姿勢を。今後も授業や行事でいろいろ学んでほしい。みんなは支えられてこれまで生きてきたが、これからは支える側。社会人は仕事を休まない。学校はそのための練習。自分に厳しく、社会に貢献できるように。
3学年 就職激励会
9/15(木)に就職激励会を行いました。
明日16日から就職試験が始まり、この週末で多くの生徒が入社試験に臨みます。
38期の就職希望者は3月の時点でまだまだ自覚が足りなかったのですが、
この夏やった会社見学、就職対策、面接指導を通して本当に成長しました。
意識が低く何度も失敗し怒られ、へこみ、くじけそうになった生徒もいるかもしれません。
ですが自分の将来をしっかりと考え、社会へ踏み出そうとする生徒が本当に学年のいい雰囲気を作ってくれています。
明日からの試験、しっかりと準備をして臨んでください。
西高の教員一同、皆さんを応援しています。報告はお忘れなく。
3学年 第一希望プレゼン 学年集会
9/2に学年集会および第一希望プレゼンを行いました。
第一希望プレゼンではしっかりと進路先研究をして全員が発表します。
以下、先生方の講評です。
ほとんどのものが資料を読むだけということをせず、自分の言葉で発表できていた。
志望理由もおおむねまとまっていた。12年でもやってきたことだが、目線や態度など、非常に成長が感じられた。
ただ、就職希望者に比べると進学希望者は所作から練習が必要なので、面接練習に自分から動くことを積極的に勧めたい。
学年集会講話内容
副主任より 秋、進路を多くの人が決める。決定後もだらけない様に。
生指より 好かれる人の特徴は誠実な人。2学期以降、平気で遅刻欠席早退…楽をしようとして本能に従うだけではだめ。理性で誠実に、信頼され、一緒に働きたいと思えるような人に。自分にとって無駄と思えるようなことも人生を豊かにしてくれる。
進路より 2学期は限られた時間をいかに過ごすかが大切。
① 書類 推薦入試関係9/9厳守 小論文指導9/16継続者も出す
② 出願注意 必着と消印有効 納入金 機関に余裕をもって出願を。
③ 決定後 特待生試験や資格取得、語学学習に励み、有意義な生活を
井上先生より 前学年主任として、就職者が頑張ることで雰囲気を作る。試験が3月にもつれ込むこともあり、決定時期がばらばらになっていくが、決まった人は周りに気を遣ってほしい。気のゆるみや緊張感に負けないようにしましょう。
3学年 就職模擬面接・会社見学開始
3学年の就職希望者は模擬面接と会社見学がはじまりました。
本校はとても就職希望者に手厚いです。会社見学もとにかく生徒のみなさんの利益になることは何でもします。
本校のルールがとても細かく設定されているのは、この競争に勝つためです。
今まで培った力と、この夏にしっかりと試験対策をして第一希望を勝ち取りましょう。
学校をあげて面接対策を行っています。
進路部・3学年と進路指導アドバイザーの先生にも来ていただき生徒を鍛えます。
本校生徒は礼儀や勤勉さ、特別活動を頑張るので十分に表現ができるように夏休み前後半、2学期にもしっかりと指導をします。
3学年 学年集会 SDGsカードゲーム
7/11に夏休みに向けての学年集会を行いました。
主任より 合同企業説明会の様子。勝つための準備を夏にする事
進路より ①夏季の過ごし方。進路に関するスケジュール、ミスの無いように。学校で先生と対話を繰り返すこと
②夏季課題 第一希望プレゼン 志望理由に活かすこと
プレゼン見本 今、自分にある武器を話すこと。音読ではなく相手の目を見て伝えること
教務より ①各種書類の発行台帳 もう皆さんに渡してある。2週間の余裕をもって申請すること
②成績が出る。推薦の者は今回までの数字で戦う
③テストの個票の順位は参考です
生指より 自分の行動を振り返り反省すること。自転車マナーをしっかり。夏は指導が無いように。
7/14にSDGsカードゲームを行いました。
SDGsとは、その特徴、身近なSDGsを考え、高校生がSDGsにどういった活動で取り組むか考えました。
学習や面接の練習ばかりでなく、社会に目を向けられる大人になるように今後とも工夫を凝らしていきます。
3学年 進路主事講話 お金についてのガイダンス
38期3学年の総探
総探の時間は3週続けて進路モードで進路主事・学年、から講話と連絡がありました。
以下、手帳メモから抜粋しました。生徒の皆さんもメモを取り、いつ・誰が・どんな話をしてくださったか再現できるようにしましょう。
(1)6月16日(木)お金について
①学年主任より
自分の頭で考えること。4つのしつけ。悪い習慣を付けないこと。やらかさないこと。
②学年副主任より
ご自身の話。お金は親が用意しているものだと思っていた。教育ローンと奨学金。社会人になってから返さなくて はならず、働き続ける必要がある。大学時代に休校の時に同級生が学費返還を求める光景を見て、お金を払って学んでいることを感じた。皆さんも部活を引退してだらだらしないように。
③学年進路より
手帳を忘れたなら代替を考える。現在の進路状況。こだわらなければ、お金が出せるなら誰でも進学できる。
大学は自分が成長する環境に身を置いてほしい。専門はスキルを身につけないと月13万円のお稽古。就職はマッチする仕事、将来のビジョンを。そこを担当は見ているから。
費用について、奨学金は入学後になる。合格後に2週間でまとまった金額を納入することになる。
進学費用 大学450万/4年 美容専門300万/2年 その価値があるか。就職は逆にお金が入ってくるが中身を見て。
1学期欠点をとると進学・就職活動がストップする。
(2)6月9日(木)就職説明会
①学年主任より
学力以外が大切。学ぶ姿勢・主体性・人間性
②進路主事より
就活はいつ試験でもいいように。いい取引か、マイナススタートかは大違い。
就職スケジュールについて。必ず就職日程の転記を。
スケジュールは何よりも最優先。提出物はゆとりをもって。
面接練習始まるが、時間と場所を必ず守る。敬意とお礼を持ち、指定しなくてもどんどん面接練習に行くこと。
(3)6月2日(金)進学説明会
①学年主任より
学力以外が大切。学ぶ姿勢・主体性・人間性
②進路主事より
進学スケジュールについて。必ず進学日程の転記を。
大学志望校は行けるところでなく行きたいところ。決まってなければ将来逆算or実践重視or自己能力重視のどれかで選ぶ
専門は伝統(授業内容)と実績(就職先)重視で。実習先が違う。
入試はとてもフェアに見てくれる。みんなが頑張るなら先生方も応援する。楽に逃げず、向上心を。
3年生 高校教員対象説明会 参加報告
生徒も中間考査の勉強を頑張っている午後、教員も専門学校の説明会で勉強してきました。作業療法士を目指している36期・37期のOGが上尾中央医療専門学校さんへ進学しており、専門学校の様子を教えてくれました。
上尾中央医療専門学校さん
2人とも「専門学校の勉強は大変です」「草加西高校の定期考査で音を上げていては、専門学校ではついていくので精一杯だと思います」「偏差値・学力というより、コツコツ続ける力が大切です」と言っていました。専門学校の授業では、生徒さんが辞書のように分厚い医学関係の教科書(3年間で10冊以上使うらしい)を、喰い入るように読み込んでいました。
専門学校のペースに慣れるまでが大変だったようで「90分の授業が日によっては5限まであって、土曜日授業もあります」「高校は自転車で10分だったけど、今は電車とバスで合わせて片道1時間かかります」と教えてくれました。それでも「先生たちには質問しやすいです、先生たちも同じ学校の卒業生だから距離感も良く本当に親身になって面倒を見てくれる」と言っていました。先生方だけでなく、他の生徒さんも真面目で誠実な方々で頭髪整容が短髪で爽やかでした。明るく染色したりパーマ加工している生徒さんはゼロでした。一生懸命授業や実習に取り組んでいて、全授業をグループワークで教え合っている姿も印象的でした。
現役の草加西高生へアドバイスは「自分は高校3年の最後に進路が決まってから生活が緩んでしまい遅刻が増えてしまったが、それでは専門学校では本当に通用しない」「自分も8時39分登校などしていたが、今が大変だ」「頭髪服装をしっかりやっていて良かった、進学先でも基準をすぐに理解できた」「テストでは点数はもちろんだが勉強内容とやり方を自分で工夫して見つけて欲しい、専門学校は1年の4月からどんどん進んでいく」と教えてくれました。
2人は「思っていたキラキラした生活ではないかも」と言っていましたが、私から見ると知識と人間性が逞しく成長していて、内面から充実した輝きが見え始めていました。育てていただいている専門学校さんに心から感謝です。数年後には本人たちが自分自身の内面の充実に気付くことでしょう。
36期OG倉田さん(右)と37期OG関根さん(左)
3学年 保護者会
5月14日に3学年の保護者会を行いました。
学年P委員長より
これからの進路について、不安はあるかと思いますが一緒に学びましょう。
学校長より
学校行事について、進路についてよろしくお願いします。
進路指導主事より
就職について、分野別の概況。進学について、専門学校選びの注意点。大学は卒業後を見据えて挑戦しましょう。
生徒指導部より
学校生活と運転免許について
奨学金担当より
進学する際に高3生が四年制大学、短大、専門学校についてどのくらい費用が掛かるか、学生支援機構の奨学金について
6月は3者面談がございますので、ご家庭で費用面も含め進路についての相談を事前に済ませていただきますようよろしくお願い致します。