2020年4月の記事一覧
第38回入学式・式辞
第38回入学式 式辞(骨子)
・本日ここに、第38回入学式が挙行できますことを、私ども教職員、在校生にと
りましてもたいへん嬉しく思います。
・入学を許可いたしました 238 名の新入生の皆さん、入学おめでとうござい
ます。心よりお祝い申し上げます。
・本来であれば、多くの皆様が、本日の入学式をこの場で、祝福をしたかったと思
いますが、異例の入学式となりました。ご容赦願います。今回の感染症について
は、亡くなられた方もおり、謹んで哀悼の意を表するとともに、感染された方々
に心からお見舞い申し上げます。そして早く収束することを皆さんと願うばかり
です。
・今までは、ご家族や中学校の先生方の支援が大きかったと思います。高校では、
義務としての教育状況が終わり大きく変化し、自己責任に趣をおいた行動が一層
求められます。その時、その場で、何をすべきか、何をすべきではないのか、ど
うすることが適切なのか、自分で考え、判断し、自主的・主体的に行動をする力
を身につけてください。
・皆さんに、高校生活のスタートに当たり三つお願いをしたいと思います。
一つ目は、「草加西高校生として誇りと自覚ある行動をとってください。」現在の
本校は、在校生、また多くの卒業生が勉強や部活動に一生懸命に取り組み、そし
て進路実現をなしてきたことで築き上げられてきました。その積み上げられた実
績により、地域の皆様、保護者の皆様や多くの中学校の先生方から信頼を得てい
ます。是非、皆さんも草加西高校の生徒であることを自覚し、誇りを持って行動
してください。
・二つ目は、「可能性に挑戦する」ということです。言い換えれば、夢、目標を持
ちチャレンジしてください。学校が自分のために何をしてくれるかを待つのでは
なく、自らができることは何かを考え行動していかなければならないのです。皆
さん一人ひとり優れた個性があり、鍛えれば大いに伸びる可能性が秘められてい
ます。その可能性に精一杯挑戦してください。
・ 三つ目は、「クラスや部活動で良き友達を作ってくだい。」高校時代の友達は一生
の友人となります。昔から「真の友人は喜びを二倍にし、悲しみを半分にする」
と言われています。多くの友達から、真の友人を見つけてください。勉強や部活
動はもちろん、人間関係を大切にして、生涯にわたる友人と出会えることを願っ
ています。真の友人を探すということは、自分も魅力ある人間になることが必要
になります。皆さんにとって、「友人探し」は、「真の自分を探す」ということで
す。
・