日誌

2019年6月の記事一覧

笑う 第3回理事会 書道教室開催

 第3回PTA後援会理事会が開催されました。
 体育祭のまとめ、今年度の進路研修会等について話し合われました。
 午後は、保護者対象の書道教室が行われました。
 講師は本校の書道科教諭がつとめました。
 改元を記念して「令和を書こう!」をテーマに書きました。
 久しぶりに筆に触れた様子でした。作品は文化祭で展示されるそうです。
 【理事会の様子】
 
 【書道教室の様子】
 
0

お知らせ 幼稚園実習 を実施しました


 期日  令和元年6月12日(水)
     13:30~15:00   幼稚園実習を実施しました!

 本校の教育系「発達と保育」を選択している生徒が
 近隣の幼稚園に実習に行きました。
 園児との触れ合いを通じて、より一層、理解を深めることができました。
 生徒は楽しそうに園児と外遊びや中遊び等を行うことができました。
 この中から一人でも多くの幼稚園教諭や保育士が誕生してくれることを願っています。
 受け入れてくださった幼稚園の方々に心から感謝申し上げます。
 
0

花丸 分校との交流事業実施


 草加かがやき特別支援学校草加分校の生徒と
 本校の生徒が一緒に緑化交流事業を行いました。

 分校生と本校性が1つのチームになって苗を植えました。
 夏に向けて立派なグリーンカーテンに育ってほしいです。
 水やり、頑張りましょう!

 
0

会議・研修 看護系希望者対象の講演会を開催


 本日、15:50~16:50 看護系希望者を
 対象とした講演会を開催しました。

 講師 小松 様(新宿セミナー)

 内容 大学、専門学校の看護系の受験の実態について
    学校選びについて
    自分自身を見つめることをとおして志望理由を明確にする
    今後、取り組むことを考える

 3年生が中心でしたが、1年生、2年生も参加しました。
 生徒の真剣な様子は授業とは違う雰囲気でした。
 みなさん、進路実現に向けて頑張っていきましょう。
0

お知らせ 東部進学フェア 2日目

 蒸し暑い中、多くの方々に御来場いただきました。
 今日は76組の皆さんに、本校の概要や学校の様子について
 お話を聞いていただきました。昨年度より30組多かったです。
 本当にありがとうございました。
 ぜひ、草加西高校をお願いします。
 
0