日誌

2021年12月の記事一覧

小高連携スポーツ交流(新田小)

 11/5(金)、12/2(木)の2日にわたって、小高連携スポーツ交流事業が新田小学校で行われました。

 11/5は、本校陸上競技部の生徒が、6年生にハードル走、走り幅跳び、走り高跳びを指導しました。はじめは、よそよそしい感じの高校生に小学生もどことなく硬かったのですが、一緒に競技をするうちに打ち解けて、次第に笑顔がはじけました。そして、西高が誇るインターハイ出場の渡邊君が跳躍をみせると小学生からは大歓声があがりました。

 12/2は、本校バレーボール部の生徒が、5年生にソフトバレーボールを指導しました。バレーボールに関する〇✖クイズからはじまって、ボールキャッチ、アンダーハンドパス、オーバーハンドパスを交えた対人パス、最後はゲームと1時間の中にバレーボールの面白さを凝縮した時間でした。

 この2日、高校生は教えることの難しさ、寄り添うことの大切さを実感した様子でした。これからの進路を考える上でとても有意義な機会となりました。新田小学校の皆さん、ありがとうございました。

 

 スポーツ交流1 スポーツ交流2 スポーツ交流5

 

スポーツ交流6 スポーツ交流3 スポーツ交流4

 

スポーツ交流7 スポーツ交流8 スポーツ交流12

スポーツ交流9 スポーツ交流10 スポーツ交流11

 

0