日誌

2021年1月の記事一覧

鉛筆 3年生 学年末考査 始まる!

3年生は高校生活最後の定期考査に臨んでいます。

考査時間は45分です。(現在、短縮45分授業のため) 最後まであきらめず『正々堂々』と受けてください。

全員が一緒に卒業できることを心から願っています笑う

0

インフォメーション 令和3年度 PTA理事会等の日程について

令和3年度の日程は次のとおりです。

第1回 4月17日(土)     第2回 5月8日(土)     PTA後援会総会 5月15日(土)

第3回 6月12日(土)     第4回 9月4日(土)     第5回 令和4年1月22日(土)

 

運営委員、理事の皆様、よろしくお願いします。

0

ピース 英語検定(一次)

本日の放課後、英語検定(一次)が行われました。115名の生徒が受検しました。

一次試験合格合格できるように勉強してきました。きっと・・・いい結果が届くはず!

0

ノート・レポート 蛇口がレバー式に変わりました

各階の流しの蛇口がひねるタイプからレバー式に変わりました。手の接触が少なく、感染症予防に役立ちます。

手洗い励行!うがい、歯磨き興奮・ヤッター!しっかりやりましょうにっこり

0

グループ 第4回学校説明会

1月16日(土)視聴覚室にて行われました。緊急事態宣言の中、感染防止対策をしての開催となりました。約60名の中学生と保護者の皆様、ありがとうございました。

皆さんの志願を心からお待ちしています鉛筆

0

インフォメーション PTA後援会理事会が開催されました

1月9日(土)本校大会議室でPTA後援会理事会が開催されました。緊急事態宣言が発令された中、多くの保護者等が本校に足を運んでくれました。本当にありがとうございます。

PTA会長、後援会会長、校長の挨拶、各学年主任・進路指導主事の話があり、その後協議となりました。

今年度はコロナ禍でPTA活動がほとんどできませんでした。本当に残念です。卒業式、来年度の入学式や活動内容等について協議が進みました。コロナが終息していくことを心の中で確認した会議となりました。

保護者の皆様、卒業生の保護者の皆様、本当にありがとうございました。

   PTA会長挨拶      後援会長挨拶         校長挨拶

           全体の様子

0

インフォメーション 3学期始業式

令和3年1月7日(木)第3学期始業式が行われました。

校長講話、教務主任の話がありました。

始業式終了後、東日本大会に出場が決定している弓道部の壮行会が行われました。

顧問による紹介、生徒会長からの激励の言葉、選手代表挨拶がありました。弓道部の皆さん、一射に集中して後悔のない試合を!応援しています興奮・ヤッター!

0

インフォメーション 3学期が始まります

心と身体の準備をしましょう。3年生は残り少ない学校生活、2年生は3年0学期として自分に厳しく、1年生は進級に向けた取り組みお知らせそれぞれ、目標を持って1日1日を大切に過ごしましょう喜ぶ・デレ

1月7日(木) 9:40SHR

        始業式・壮行会・HR

自転車マナーを守り、ゆとりをもって登校しましょう。

0