2020年12月の記事一覧
年末年始は…
数年に一度の寒波が関東地方上空にかかるそうで。不要不急の外出は控え、コロナウィルス感染症の予防に努めなくては…。
私の気持ちを行動にあらわす!大事な人の命を守るそして、医療従事者
の方々に感謝する年越しをしよう…。
一人ひとりの気持ちを行動にあらわそうみんなの気持ちを絆に
つないでいこう
2学期 表彰式・終業式
長い長い2学期が終わりました。普段と違う日常にストレスがあったと思います。年末年始は家庭で過ごすことが多くなると思います。体調に気を付けて新年を迎えてください。
表彰式では2学期の部活動や検定結果について校長先生から発表がありました
校長講話では交通事故の話がありました。その後、進路指導部主任、生徒指導部主任から話がありました。
冬季休業中は、自分の命を守るためにも自転車のマナー、交通ルールは守りましょう。
総合避難訓練の実施
今年度は各学年に分かれて、グランドへの集合となりました。全体的に緊張感を持って取り組めました。
いつ、大きな災害が発生するかわかりません。心の準備と行動の準備をいつでもしておいてください。
冬季休業について
冬季休業期間 令和2年12月26日(土)~令和3年1月6日(水)
閉 庁 期 間 令和2年12月29日(火)~令和3年1月3日(日) ※ 電話がつながりません。
3学期始業式 令和3年1月7日(木) ※9:40SHR
部活動中止期間 令和2年12月26日(土)~令和3年1月17日(日)
※県大会等が予定されている部活動は除く
※学校施設(第2グランドを含む)での自主練習禁止
その他 緊急の連絡は通知でお知らせしている方法(一斉メール配信でお知らせしている方法)でお願いします。
1/8(金)以降の授業等については始業式の日にお知らせします。
非行防止教室が行われました
体育館に1年生、2・3年生はライブ配信で教室で講義を聞きました。
外部から講師を招いての教室。テーマは「SNSトラブルに巻き込まれないために」でした。
年末年始、自宅で過ごすことが多くなると思います。SNSの扱いには十分注意し、悪質なサイト等に巻き込まれないようにしましょう。
献血が行われました
37名の生徒が献血を行いました。医療の現場で使われることになります。みなさん、ありがとうございました
ダンス部発表会が行われました
西高生限定で校内発表が行われました。3年生はここまでの成果を存分に発揮しました。
第3回学校説明会
強風で寒いの中、50組以上の中学生と保護者の方々に足を運んでいただきました。ありがとうございました。
弓道部による部活動発表の後、本校の概要について説明、入試日程や選抜基準について説明がありました。
本校を第一志望にしていただければ嬉しいです。
これからの西高について・・・
草西ビジョン検討委員会の発案で、先生方に集まってもらいこれからの西高について意見交換をしました。
特に、生徒の進路実現に向けて活発に疑問や方向性を話し合いました。
修学旅行中止に伴う説明会の会場変更について
明日、予定されている説明会について場所を変更します。参加を希望されている保護者の皆様には御迷惑をおかけして申し訳ありません。
期日;12月15日(火)15時~(受付14時45分~)
場所;大会議室(本校2階)⇐ 視聴覚室から変更になりました