2020年4月の記事一覧
健康観察票 5月分
生徒の皆さんは、毎日の検温と体調チェックをお願いします。
5月分はこちら ⇒ 健康観察票(5月).pdf
保護者の皆様へ
Googleclassroomでの情報配信、動画配信が始まりました。
学校再開時にスムーズに学校生活に入れるようにしていきたいと思います。
臨時休業の中、大型連休に入ります。大型連休中は電話はつながりませんのでご注意ください。
何か気になることがありましたら、学校に御連絡ください。
★平日の電話連絡 8:25~16:55
★土日・祝祭日の緊急連絡 info@sokanishi-h.spec.ed.jp にお願いします。
大型連休中は「自分を守る・家族を守る・社会を守る」ために、
【 stay home 】に御協力ください。
臨時休業中のスマートフォン等情報端末の活用について(2,3年生)
平素より、本校の教育活動に御支援・御協力いただき、心より感謝申し上げます。
先月より続きます休校に際して、御家庭には御負担をお掛けしているところかと存じますが、引き続き御理解・御協力のほどお願いいたします。
本校といたしましては、休業中における学力保証の観点から、学習支援のための動画を公開し、2、3年生に対してスマートフォン等の情報端末を活用した学習に取り組みたいと考えております。情報端末の活用により、通信費用等を御負担いただくことになりますが、御理解・御協力いただだきますようお願いいたします。
なお、情報端末を御利用になれない場合につきましては、別の方法で実施させていただきますので、御連絡いただきますようお願い申し上げます。
<御連絡> 動画のアップロードについてはホームページに適宜、掲載します。
1学年の登校日終了
本日、予定していた登校日が終わりました。連絡内容はこちら⇒ 学年からの連絡(4/24).pdf
課題は5月7日(木)提出予定です。詳しくはこちら⇒各教科の課題(4/24).pdf
stay home!
皆さんはstay home を実践してくれていますか?
臨時休業中は stay home です。一人ひとりが心に刻んで実践しましょう。
「自分を守る・家族を守る・社会を守る」
感染予防対策を実践しています
職員室での1コマ。
フェイスシールドをクリアファイルで作成しました。予防対策、ばっちりです!
2・3年生の英検受験希望者へ ~英検申し込みについて~
英検受験の申込について連絡です。
協会から〆切延長の指示がありました。
臨時休業中に登校しての申込みはしないでください。
本校での受付日は次のとおりです。
令和2年5月7日(木) 9:30~15:30
8日(金) 9:30~15:30
職員室英語科職員まで、受検料と一緒に申込書を提出してください。
部活動に係る活動方針を掲載しました
1年生へ 登校日中止のお知らせ
臨時休業期間中の健康診断の延期が決定し、課題の配布等が完了しましたので、次の登校日については中止します。
御家庭で家庭学習、家事手伝い等の指導をお願いします。
期 日 1年生・・・令和2年4月30日(金)
★4月24日(金)の登校日は予定通り行います。
2、3年生へ 登校日中止のお知らせ
臨時休業期間中の課題の配布等が完了しましたので、次の登校日については中止します。
家庭で家庭学習、家事手伝い等の指導をお願いします。
(1)日 数 2日間を中止
(2)期 日 2年生・・・令和2年4月21日(火)、27日(月)
3年生・・・令和2年4月22日(水)、28日(水)
※生徒用アカウントを使用した連絡等について、通知文を送付させていただきます。
4月21日(火)までに届かなかった場合は、お手数ですが担任まで御連絡下さい。
(3)課題内容 2年生・・・修正版が後日出ます 3年生・・・変更ありません
1年生へ連絡
X線検診が延期になりました。
4月24日(金)は健康観察、課題の回収・配布、今後の説明を行います。
いじめ防止等に関する基本方針を公開しました
令和2年度の草加西高校いじめ等に関する基本方針を公開しました。
3学年 登校日
今日は天気が良く気温も上昇しました。
3年生は進路について考える時間を作ってください。そして、親御さんと相談しておきましょう。
課題については学校再開後、提出となります。家庭学習を計画的に進めてください。
通常の授業が行われるように、今は不要不急の外出をしないでください。
みんなが一つになるときです!感染拡大防止に協力をお願いします。
2学年 登校日
少し、風が強いですが生徒の皆さんは元気でした。
感染予防をしながらの登校でした。学校再開に向けて準備をしてください。
本日、臨時休業中の課題を配布しました。
計画的に学習をして、家庭学習の習慣を身につけましょう。
1学年 登校日
本日、登校日でした。
新入生は初めての登校でしたがあいにくの雨模様でした。
学校再開まで規則正しい生活をしましょう。家庭学習もしっかりやってください。
連絡内容、課題内容は下記を確認してください。
健康観察票を配布しました
第38回入学式
令和2年4月8日(水) 午後2時 開式
本日、238名の新入生の入学が許可されました。
新入生の皆さん、入学おめでとうございます!
まだ、通常の登校ができませんが少しずつ学校に慣れてください。
臨時休業中は学年登校日が設定されています。時間を確認して登校して下さい。
体調が悪いときは無理せず、休んでください。
学年登校日
2、3年生は時間をずらして生徒が登校しました。
1か月以上も学校に来ていなかったせいか、いつも以上に生徒たちは元気いっぱいでした。
先生方も生徒の皆さんと会えてキラキラの笑顔でした。
今日は生徒の健康観察と臨時休業中の過ごし方等についてHRを行いました。
臨時休業中は規則正しい生活を送り、家庭学習を1日3~4時間くらいやるようにチャレンジしましょう。
それぞれの学年で登校日が設定されています。登校日は体調に無理がある場合は休んでください。
学年、クラスによって日にちや時間が違うので、よく確認して下さい。
健康観察シートを配布しましたので、毎日の検温等をしっかり行い健康管理を十分にして下さい。
1日も早い新型コロナウィルス感染症の終息を祈っています。
制服・運動着の受け渡し
本日、新入生の制服と運動着の受け渡しが行われました。
天気にも恵まれ、笑顔の新入生の姿を見ることができました。
お忙しい中、保護者の皆様にもご協力いただきありがとうございました。
4月8日(水)は入学式が行われます。
保護者の皆様は入場することができません。申し訳ありません。
保護者の皆様には事務手続きがありますので、お子様とは別に学校へお越しください。
職員一同、全校生徒が新入生の皆さんを待っています!
元気に、笑顔で登校してください!