西高日誌
夏服 移行期間について
更衣移行期間について
更衣移行期間 6/1(月)~6/19(金)
*ブレザー着用不要。着用してもよい。
*ブレザー着用の場合は、ネクタイは必ず着用する。
*ブレザーを着用しない場合は、ネクタイ着用不要。着用してもよい。
ネクタイ着用の場合は、ベルトのバックルに掛かるように着用すること。
*セーター・ベスト着用可。
*6/22(月)からはブレザー・ネクタイ着用不可。
セーター・ベスト着用可。
【指定セーター・ベストについて】
①指定セーターのそでは手のひら・手の甲にかからないように着用する。
そでが長く手のひら・手の甲にかかってしまう者は、そでを折って着用すること。
ブレザー着用時は、ブレザーのそでから指定セーターのそでが出ないように着用すること。
②ブレザー着用時に、ブレザーのすそから指定セーター・ベストのすそが出ないように着用する。
詳しくはこちら ⇒ 更衣移行期間.pdf
新規採用の先生が模擬授業を行いました
学校再開に向けて、新規採用の先生が模擬授業をやりました。
生徒の皆さんが登校するのを楽しみに、日々、研修しています。
弘済会奨学金のお知らせ
公益財団 日本教育公務員弘済会 「高校生等の奨学金給付事業」についての詳細を掲載しました。希望者は保護者面談の最終日6月12日(金)16:00までに奨学金担当(鈴木陽・中山・千代澤・尾澤・菅沼)まで申し出て下さい。
なお、推薦人員に限りがありますので、希望者多数の場合は校内選考を行います。
オンラインを開始
本校の図書館に設置されているパソコンを使って、オンラインを実施しました。
今後、オンラインでのホームルームや授業支援につながっていけばいいと思います。
奨学金のお知らせ
草加市における入学準備金・奨学資金貸付制度についての詳細を掲載しました。5月15日から6月4日までの期間で奨学資金の緊急募集が行われています。(在学採用)
詳細は草加市のホームページをご覧ください。申請は各自でお願い致します。
一斉メール配信システムへの登録
奨学金のお知らせ
第14回加藤山崎奨学金と第12回加藤山崎就学支援金の詳細を掲載しました。奨学金を検討している人はご覧ください。こちらの奨学金・就学支援金はそれぞれ応募資格などが異なりますのでご注意下さい。申請は学校で、一括で行います。希望する人は必要書類を揃えて応募できる準備をしておいてください。校内受付締め切りは6月22日(月)とします。学校が再開しましたら、詳細告知します。(希望者数多数の場合は校内選抜有り)
1年課題一覧
1年課題一覧を掲載します。
確認してください。 ⇒ 20200513各教科の課題.pdf
一斉メール配信システムへの登録をお願いします
緊急連絡用として一斉メール配信システムを導入します。本日郵送しましたレターパックに通知文と御案内等を同封しましたので、確認をお願いします。
保護者、生徒の皆さんは登録をお願いします。
登録締切 令和2年5月19日(火)
動通確認 令和2年5月22日(金) ※登録していただいたアドレスに一斉送信します。
手順はこちら ⇒ 登録方法の御案内.pdf 登録のお願い.pdf
奨学金のお知らせ(2)
公益信託 カトリック・マリア会・セント・ジョセフ奨学育英基金の詳細を掲載しました。奨学金を検討している人はご覧ください。こちらの奨学金は各学校3名の推薦しか出来ませんので、希望者数が多い場合には校内選考を行います。