2018/2/19~
3 7 2 8 2
部活動紹介

女子バスケットボール部
令和6年度女子バスケットボール部は、3年2名、2年生6名、1年生9名、マネージャー1名で日々練習に取り組んでいます。

 顧問:伊澤 暁  副顧問:安部 祐稀

 

月・水・木はフロア練習、火・水・木・金はウェイトトレーニング、土・日は練習や練習試合が入ります

火曜日はトレーニング、または完全オフ!

 

R5年度 関東大会東部支部予選会 第3位

R5年度 関東大会埼玉県予選会 出場

R5年度 インターハイ埼玉県予選会 ベスト16

R5年度 夏季東部支部選手権 第4位 

R5年度 ウインターカップ埼玉県予選会 ベスト16

R5年度 新人関東大会埼玉県東部支部予選会 第5位

R5年度 新人関東大会埼玉県予選会 出場

R5年度 四支部大会 東部選抜選手 2年 都築 野乃華、1年 藤間 凛櫻

R6年度 関東大会東部支部予選会突破! 県大会出場

R6年度 インターハイ東部支部予選会突破! 県大会出場

 

 

 

日誌

女子バスケットボール部活動日誌

【女子バスケットボール部】R6年度インターハイ埼玉県東部支部予選会

 インターハイ東部支部予選会が行われました。負ければ3年生の引退がかかった大会です。東部支部からは県シードを除いて6チームが県大会への切符を手にします。要するに、東部支部ベスト8になれば県大会出場です。組み合わせは優先順位3位の単独シードを抽選で勝ち取りましたが、優先順位7の越谷東高校がフリー抽選でブロックに入ってきました。

 1回戦は宮代高校。人数もたくさんいて、いつでも代表決定戦に絡んでくるようなチームですが、組み合わせの妙なのか?県大会出場とまでは届いていません。しかしながら頑張るいいチームです。このゲームは前半からディフェンスで圧をかけ、43-15で前半を折り返し、後半はベンチメンバーを全員投入して、セイフティーリードを保って勝利することができました。#4ののか21点7リバウンド、#13なち15点4アシスト(ルーキー)、#10わかな10点7スティール、#6りお10点  草加西86-45宮代

 2回戦(代表決定戦)は全大会代表決定戦まで進んでいた越谷東高校。強力なルーキーが2枚入って、元気なガードがいるチームです。ここでもディフェンスで圧をかけ、運ばせない時間帯を作り、前半で53-28とリードすることができました。しかし、3Qから越谷東のビックマンが次々とシュートを決め、3Qは23-28とリードされてしまいました。4Qはベンチメンバーが踏ん張り、16-14として試合を締め、92-70というハイスコアゲームとなってしまいましたが、22点差をつけて代表決定戦を制しました。これで、13年連続インターハイ県予選出場となりました。#6りお28点9リバウンド7スティール、#4ののか18点13リバウンドのダブルダブル!、#13なち17点5スティール、#5わかな15点5アシスト  草加西92-70越谷東

0

【女子バスケットボール部】関東大会埼玉県予選結果

ゴールデンウイーク明けに関東大会埼玉県予選会が行われました。1回戦の相手は熊谷西高校でしたが、自分たちのミスが多く、勝つチャンスは何度も転がり込みそうになりつつもつかめず、5点差で負けてしまいました。2・3年生で8名、ルーキーたちが9名入部したので賑やかになってますが、1年生はまだまだ草加西の動きにはなっておらず、時間がかかります。1年後はこのルーキーたちもパンパン合わせて走り回る集団になっていることでしょう。根気強く指導していきます。#6りお18点10リバウンド!、#13なち14点(ルーキー)、#5わかな12点9リバウンド、#4ののか8点12リバウンド 草加西55-60熊谷西 県ベスト32

 

0

【女子バスケットボール部】関東大会埼玉県東部支部予選結果!

新1年生を加えた新チームでの最初の公式戦「関東大会埼玉県東部支部予選会」が行われました。

例年ですとチャンピオンシップまで行っていましたが、諸事情で今年度は県大会の代表決定戦までの予選会となりました。結果を報告いたします。

 1回戦 草加西 87-71 春日部共栄 〇

 2回戦 草加西 74-58 春日部女子 〇 (代表決定戦)

3年連続県大会出場を決めました。

 新1年生が9名入部し、本入部から1週間での大会でしたので、1年生たちは試合に出場はしたものの、何もわからずにただコートに立っている状態でした。このルーキーたちが1年後にはしっかりとした草加西グリーンドラゴンズの魂を持ったプレイヤーになることを考えると、ワクワクが止まりません。2,3年生で8名ですので、ユニホームが余ったので着せてみましたし、ゲームも上級生でセイフティーリードを保っていたのでゲームに出場させました。(手術明けのリハビリ中1名、初心者1名はまたの機会に) 草加西の「合わせ」も出てきました。見てて楽しいバスケットですので、是非会場で試合を見てほしいと思います。練習の雰囲気はYouTubeの「もりもり部屋」の「教えて!伊澤先生」で。ですが、この予選では積み上げてきたディフェンスの強さで勝つことができました。県大会で1つでも多く勝ち続けられるよう頑張ります。

0

【女子バスケットボール部】YouTube「教えて伊澤先生」

 再び、バスケットパフォーマー・コーチ もりもりさんから取材を受け、YouTubeに動画がアップされています。

3月20日の練習の模様をYouTuber「もりもり部屋」の石杜駿さんに編集していただき、バスケットの指導者向けの動画が現在3本公開されています。草加西高校女子バスケットボール部の練習風景ですので、普段の練習の様子が見られます。草加西女子バスケットボール部の雰囲気を見てください。

 3年前に公開された動画4本と合わせてご覧ください。➡https://www.youtube.com/playlist?list=PLkJLqzkjMjhG1s_XcdfQEwxYx451jumUI

0

【女子バスケットボール部】令和6年度 始動!

 全国の草加西高校女子バスケットボール部を支援してくださっている皆さん、こんにちは、あるいはこんばんは。顧問兼HCの伊澤です。またまた長らく更新が遅れまして、申し訳ございません。今後の活動の報告は、公式Instagramにて副顧問の安部先生が更新していますので、そちらをご覧ください。この学校公式HPでも、ゆっくりと更新はしていきます。「sokanishi_greendragons_girls」です。探してください。

 まずは令和5年度の結果報告

・令和5年度 ウインターカップ埼玉県予選会(初出場)

 1回戦 草加西 74-80 朝霞西 × ベスト16

・令和5年度 夏季東部支部選手権大会 第4位

・令和5年度 新人大会埼玉県東部支部予選会 第5位 ベスト8(県大会出場)

・令和5年度 新人大会埼玉県予選会 出場 ベスト48

・令和5年度 四支部大会 東部選抜選手 2年 都築 野乃華 1年 藤間 凛櫻

令和6年度 スタッフ

 顧問:伊澤 暁(15年目) 副顧問:安部 祐稀(2年目)

 現在部員8名(3年生2名、2年生6名)

 新入生の入部求む! よろしくお願いします。

0