茶道部活動日誌
茶道部がミニ茶会に参加しました
7月14日(日)に行なわれた草加市茶道協会主催 漸草庵ミニ茶会に本校の生徒が参加しました。
お点前を披露し、お客様から大好評をいただきました。また、2年生・3年生がお客様へお茶をお出ししました。
9月28日(土)に行なわれる西秋祭でお茶会を催します。
10時~13時30分、6回(30分毎)お点前を披露します。
ぜひ、お越しください。
0
文字
背景
行間
茶道部
毎週金曜日に活動をしています。3年生の引退を受けて、現在部員はとても少なくなりましたが、そのぶん 初心者の私たちは、外部からお招きしている、お茶の先生のご指導をたくさん頂くことができております。ちなみに、お茶の先生の流派は「表千家」です。
今年は、最大の披露の場である文化祭ができませんでしたが、来年の文化祭では立派なお点前で皆様をお迎えできるよう、お稽古に精進していきたいと思っております。その折には、どうぞ作法室まで足をお運びください。お待ちしております。
7月14日(日)に行なわれた草加市茶道協会主催 漸草庵ミニ茶会に本校の生徒が参加しました。
お点前を披露し、お客様から大好評をいただきました。また、2年生・3年生がお客様へお茶をお出ししました。
9月28日(土)に行なわれる西秋祭でお茶会を催します。
10時~13時30分、6回(30分毎)お点前を披露します。
ぜひ、お越しください。