文字
背景
行間
令和2年 2学期末に心配事や気になること、いじめについて生徒アンケートを実施しました。アンケート集計の結果、いじめはありませんでした。
心配事や気になることについては個別相談等を実施しました。御心配なことや気がかりなことがありましたら、教頭まで御連絡下さい。
【2学年保護者の皆様へ】
修学旅行中止に伴う学年行事の実施及び積立金の返金については「2学年(37期)」のページを御確認ください。
【本校保護者・生徒の皆さんへ】
★急な変更は一斉メール配信で連絡することがあります。 ★変更については、学校ホームページに掲載します。
校章とその由来
本校付近は、クワイの特産地です。クワイは、力強く、たくましい芽を出すことから、おめでたい席の料理には欠くことのできない食物とされています。
この校章は、生徒が、クワイの萌芽のようにたくましく成長することを期待したもので、三つに分かれた葉は、知・徳・体の調和のとれた人格を表現したものです。
図案は、東光会会員・平野行雄先生の考案によるものです。
この校章は、生徒が、クワイの萌芽のようにたくましく成長することを期待したもので、三つに分かれた葉は、知・徳・体の調和のとれた人格を表現したものです。
図案は、東光会会員・平野行雄先生の考案によるものです。
埼玉県立草加西高等学校 校歌
埼玉県立草加西高等学校 校歌
諏訪 優 作詞
みなみらんぼう 作曲
石原真治・吉田寛 編曲
一、 広い大地に 折り折りの
みどりは芽生え 花は咲き
草加の原に われ学ぶ
みよ草加西 西高校
二、 友とつどい 競いあい
心をみがき たくましく
草加の空に 巣立ちゆく
みよ 草加西 西高校
みよ 草加西 西高校
制服
夏服は上着なしになります(男子はネクタイもなし)。